MENU

こんなに時代が変わってきたんですね。QRコードの切符って便利そうですね。でも、磁気切符の懐かしさも捨てがたいですね。
1 少考さん ★ :2024/05/29(水) 19:49:29.74 ID:X7d+Byhv9

【速報】JR東日本など鉄道事業者8社 2026年度以降磁気切符を廃止しQRコード印刷の切符に切り替え 環境負荷軽減・メンテンナンス性向上期待  | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1198376

2024年5月29日(水) 14:53

JR東日本や西武鉄道など鉄道8社は、現在使われている磁気を使った切符を2026年度以降に順次廃止し、QRコードが印刷された切符に切り替えると発表しました。

JR東日本や西武鉄道、東武鉄道などの鉄道事業者8社は「磁気乗車券」と呼ばれる現在使われている裏が黒い切符を2026年度以降に順次廃止し、QRコードが印刷された切符を改札機にタッチする方式に切り替えるということです。

JR東日本では新幹線や特急などの中長距離の切符は対象外で、まずは近距離の切符を置き換えます。

(略)

別ソース

JR東など首都圏鉄道8社、磁気乗車券を廃止へ 26年以降QR乗車券に – Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1595691.html

(略)

関連リンク
ニュースリリース
JR東日本
西武鉄道
京浜急行
新京成電鉄
京成電鉄
東京モノレール
東武鉄道
北総鉄道

※全文はソースで。

※前スレ (★1 2024/05/29(水) 15:19:32.03)
JR東日本など鉄道事業者8社 2026年度以降切符を廃止しQRコードに切り替え [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716963572/

2 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 19:51:43.77 ID:azCKwAfH0

>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!*!廃人雌豚*! m9😂9m

3 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 19:51:49.64 ID:azCKwAfH0

>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 *でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第*れても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!*!!ぶっ*てくれ!嬲り*!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚

4 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 19:51:56.67 ID:azCKwAfH0

>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで*でいいwwというか*!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に*れても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だから*は産む機械と罵られるw **今すぐ**

5 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 19:52:33.93 ID:56E80KQV0

>>1


(出典 video.twimg.com)

?tag=12

中国ではこんなものまでキャッシュレスだからな!*遅れすぎ!

6 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 19:53:30.97 ID:Ii8kHDO20

何で?

10 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 19:55:43.93 ID:K9H2+BJB0

>>6
磁気よりかんたん
再利用もしやすい

69 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:44:09.73 ID:DvoM3vru0

>>10
簡単に再利用されたら鉄道会社は困るだろ

146 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 00:09:46.64 ID:Gj7/+7lY0

>>69
この場合はリサイクルの事じゃないかな

16 警備員[Lv.21] :2024/05/29(水) 20:01:44.90 ID:7YRJTX+q0

>>6
磁気読み取り式の機械の耐用年数が近く、交換を期に汎用性が高い方式に変えたいんじゃないの。

7 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 19:55:15.87 ID:FT4YvONF0

まともに記事も読まず発狂する人がいるに1万ぺリカ

14 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 19:57:32.08 ID:Ii8kHDO20

>>7
突然運行停止になったりするんじゃないの?

90 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 21:20:46.20 ID:eDomTmhP0

>>14
>>7
発狂はしてないけど斜め上のバカがいたね

11 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 19:55:48.72 ID:AH/u0FNT0

そんなの簡単に偽造されちゃうでしょ

34 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:21:57.08 ID:09E0o6380

>>11
これが偽造できるならPayPayとかでやった方がお得だろ

19 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:07:17.36 ID:MpMFOZPH0

自動改札
磁気切符を通す駆動部分のメンテナンスにかなりのコストかかってるからなぁ
タッチ式にして駆動部分をなくしたいってのも理由の一つなんだろうな

78 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 21:02:49.00 ID:X514DRbL0

>>19
駆動部分もそうだけれど、磁気切符自体もコストかかるし、廃棄も面倒なんだろうな
QRコードならばただの紙に印字すればいいだろうし

110 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 22:18:26.66 ID:3cxiQ8Rh0

>>78
廃棄で磁気切符だと産業廃棄物扱いなのが
ただの紙の切符になれば一般廃棄物で処理できるみたいだね

129 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 23:04:57.50 ID:COKtA8bk0

>>110
今どき紙を一律で一般廃棄物で回収してる自治体少ない
燃やすのもコストかかるし自治体もCO2削減義務を負ってるしで
再生する古紙なら売れるしで回収拒否されるところもある

元が同じで均一な質なら再生しやすいので
おそらく金かけて廃棄物として出さないでもむしろ古紙業者に売れる

22 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:12:51.95 ID:D7rbvZIf0

東急・京王・メトロ・東京都なんかの名前がないってことは、足並み揃ってるわけじゃないのね

28 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:17:28.72 ID:MpMFOZPH0

>>22
東急はQRコードを利用した実証実験
すでに始めてるよ

26 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:15:49.52 ID:Dwc3ufPy0

なんでジジイはQRコードを目の敵にしてんのw

30 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:20:16.97 ID:HfEldQK60

>>26
俺なんて自発的にバーコードになってるのに

185 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:49:04.24 ID:UmFQkNr+0

>>30
また神の話してる(´・ω・`)

191 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 02:00:45.25 ID:f+oZRgk70

>>185
そうか、
髪の領域は神の領域で神聖なるモノ、何人にも侵されないはずッ!
だがなぜ薄くなって行くんだ、ってかw

38 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:24:53.82 ID:ZT/YaSzz0

>>26
なんか格好悪いじゃん
マッドマックスで後頭部のタトゥーがバーコードだとパンク感あるけど、あれがQRコードだったら*ダサいやん

142 警備員[Lv.6][芽] :2024/05/29(水) 23:48:21.54 ID:rAkLsJ2j0

>>26
日本初なのに中国が先んじて利用価値を見出したから*がファビョってる

31 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:20:40.25 ID:cKM53QWM0

これって駅に入った事の証明ってどうやるんだろ?
普通に考えると、QRコードの中にユニークなIDを入れといてサーバー側のDBで管理するんだろうけど、
そんな面倒な事をするのか?

33 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:21:47.39 ID:54I9BH1l0

>>31
YES センターサーバーと照合する

156 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 00:41:08.72 ID:75WJ8Lf40

>>33
通信障害になったら乗れなくなるな

158 警備員[Lv.3][新芽] :2024/05/30(木) 00:46:48.53 ID:rV8tk1XD0

>>156
Suicaやパスモは乗れるの?

161 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 00:50:34.12 ID:vLK7WCx30

>>158
乗れる

36 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:23:43.17 ID:MpMFOZPH0

>>31
JRのリリース情報ではあなたが書いたように、ユニークなIDを振ってリアルタイム処理するらしいよ

52 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:30:47.90 ID:E425DQtl0

>>31
QRコードはリンク先で照合してるから
例えば一度使われたQRコード切符を正確にコピーしたとしてもリンク先でもう使われてるからこれは不正やと判断される
偽造するにしても発行元が出した覚えのないものは不正と認識する

37 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:24:16.08 ID:lMTzGBX10

🚊例えば、コピーしたら何回も使えたり
2人でグルになって写真送って交換すれば、
初乗り運賃でキセルし放題とかになって
結果的に運賃値上げになったりしないんだろうね?

42 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:26:28.52 ID:lMTzGBX10

>>37
あと、空港のチェックゲートもQRコードだけど
「輝度をあげて下さい」とか
何回も紙のQRコードをピッピッと
押し付けて渋滞してるけど本当に大丈夫なの?

119 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 22:32:20.62 ID:UG368voH0

>>42
あれなんであんなに大勢の人がうまくできないのかね
高齢者じゃなくても飛行機慣れてなさそうな人が片っ端から引っかかってる印象

51 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:29:54.63 ID:09E0o6380

>>37
紙の切符のQRを読ませると改札に赤ランプが点くようにでもしておけばいい

40 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:25:08.47 ID:EwXkMIwE0

鉄道は全部Suicaで統一すれば面倒な処理しなくて済む

87 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 21:12:53.51 ID:7xcx8oKA0

>>40
導入費用がめっちゃ高い。決済手数料め高い。
ほとんどの鉄道やバス会社赤字、そんな導入する金はない

123 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 22:45:18.84 ID:AVjuV95n0

>>87
結局ソニーが*なんだよ
ホントクソみたいな会社だよね
潰れればいいのに

41 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:25:17.77 ID:yRMIMPrN0

俺は地方民なんでSuicaとか持たねーから、QRチケットで改札するが安全の為に絶対に立ち止まるから突っ込んでくるなよ
突っ込んでくるやつは迷惑行為だからな

66 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:41:56.31 ID:MVZ/UtEZ0

>>41
先ずは上京してから書き込めや

43 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:26:32.05 ID:T06Ltety0

永久に使えるQRコードを中国人が作ってくれるだろう

47 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:28:21.51 ID:lMTzGBX10

>>43
イラン人の改造テレカじゃないんだからw

45 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:26:52.81 ID:1+qBQ1uL0

地方の鉄道は平成時代からQRコードの改札機だったりだもんな
磁気読み取り機のメンテがかからないし

60 警備員[Lv.14] :2024/05/29(水) 20:37:03.18 ID:F6LurPg60

>>45
磁気より遅いよ

56 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:35:32.04 ID:sDadfE4j0

コスト削減のくせに環境負荷とかSDGSとか言う風潮がきらい

84 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 21:09:11.13 ID:bl2yNO+t0

>>56
偽善がはびこる時代よ

59 警備員[Lv.14] :2024/05/29(水) 20:36:19.34 ID:F6LurPg60

ゆいレールでQRコード切符やってるけど無茶苦茶反応悪いよ

63 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:39:21.08 ID:lkw0gEw80

>>59
沖縄時間だからオッケー
時間の流れが違う

61 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:37:30.83 ID:54I9BH1l0

ゆいレールはSuica使えるからキップ利用者は少ない

64 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:40:11.73 ID:09E0o6380

>>61
QRが多少もたついてもそれで構わない程度にICが普及してるって事だよな

62 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:39:03.70 ID:cKM53QWM0

>>33 >>36
プレスリリース読んで来たけど、確かにサーバで管理する事になってるな
サーバやネットの障害時にどういう運用をする気なのかが知りたかったけど、さすがにそこまでは書いて無いなw
まぁ、さすがに「サーバ障害の為に関東圏の鉄道は全て運休します」とかは、今の日本ではないだろうけど(フラグ)

67 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:43:27.38 ID:d+Dn2PzQ0

>>62
日本の伝統に沿うなら
システム障害は起きませんなぜならそう設計して多重化などもしたからです
なので障害時のことを考える必要はありませんってなる

68 警備員[Lv.11][新芽] :2024/05/29(水) 20:43:42.26 ID:2n8QiEEG0

紙送り機能はコストかかるし故障も多いから妥当かな

75 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:56:30.04 ID:cEIIKiu00

>>68
券売機の磁気切符の飲み込み機能は廃止されないよ
切り替わるのは近距離用の小さな切符だけ
新幹線とかで使ってるような遠距離用の切符は従来の磁気を使うので改札機も従来通り

74 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 20:49:45.90 ID:tQ49Aeki0

QR切符が普及したら一部の駅以外では無駄でしかない交通系ICを切り捨てられるね

80 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 21:05:58.97 ID:jLInKwon0

>>74
普段クルマしか使わない田舎者かなw

126 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 22:51:33.41 ID:tQ49Aeki0

>>80
磁気券やSuicaにできない機能を持たせられるからね
改札の速さを求められる一部の路線以外では高い金払ってまでSuicaを維持する必要はなくなる

81 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 21:06:25.72 ID:r0n9jqC30

QRコードの読み込ませ方がわからず改札機の前からず~っとどかないジジババ…

地獄な未来しか想像つかんわ

85 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 21:10:51.31 ID:bl2yNO+t0

>>81
今の磁気キップだって最初はそうだったろ
どこに入れるかわからずマゴマゴしてたわ

82 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 21:07:21.71 ID:9NNTe5N50

QRコードのパターンって何通りあるんだろう。きっと日本全国で他のサービスも含めて重複がないほどのパターンがあるってことだよね。

96 警備員[Lv.8][芽被] :2024/05/29(水) 21:28:54.57 ID:6s+3F9jd0

>>82
磁気データの方が パターン数 少ないと思うぞ

98 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 21:29:16.39 ID:B3Pl2b6t0

>>82
でかいQRほどたくさんデータ扱えて、最大のものなら数字で言えば7089文字いける
なので10の7089乗パターンまである

(出典 i.imgur.com)

143 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 23:53:52.52 ID:GKVX7cC40

>>98
うそつけw

144 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 23:57:53.85 ID:UbsQJgl30

>>98
1文字=2バイトとするなら
2×7089
で約16キロバイト

92 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 21:23:21.76 ID:IqbqRw+M0

無人改札はどうするんだろうな

94 警備員[Lv.12][新] :2024/05/29(水) 21:27:25.80 ID:LFGI6LJh0

>>92
今の切符と変わらない

95 警備員[Lv.21] :2024/05/29(水) 21:27:52.94 ID:eXvf8TzI0

これだったらスマホでやればいいのでは、と思ってしまう。

115 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 22:25:22.38 ID:UG368voH0

>>95
スマホない人のためですこれ

100 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 21:35:28.89 ID:xbGFkhDo0

写真撮ったら偽造できる?

150 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 00:14:59.69 ID:2mYIp2oG0

>>100
できる

112 警備員[Lv.13][新] :2024/05/29(水) 22:20:57.41 ID:LFGI6LJh0

切符は完全には無くせないから
客多い駅はQR専用改札を設置だろうな

114 警備員[Lv.21] :2024/05/29(水) 22:23:59.37 ID:eXvf8TzI0

>>112
QRボードを印刷した切符なのでは

117 警備員[Lv.13][新] :2024/05/29(水) 22:28:34.11 ID:LFGI6LJh0

>>114
スイカに比べて遅いから
客多い駅はQR専用改札を設置
かなと

118 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 22:31:57.41 ID:MVZ/UtEZ0

>>117
100人に1人、1秒ロスしてもどうということはない

120 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 22:34:41.21 ID:RLkU6dxo0

頭悪いの湧きすぎ

125 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 22:50:48.57 ID:FT4YvONF0

>>120
日本の生産性が伸びない理由がよくわかるw
変化に鈍感で常に完璧を求める
まずは批判で足の引っ張り合いが大好き

127 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 22:53:08.46 ID:54I9BH1l0

もうさ顔認証で売り掛け払いでよくね?
悪質な輩は逮捕で

167 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 00:59:18.45 ID:frNfv2BN0

>>127
いずれそうなる

132 警備員[Lv.3] :2024/05/29(水) 23:11:15.50 ID:AbwNsxlc0

入場記録だけして遠方から来た仲間にQRコードを送信して使わせることをガード出来る?

134 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 23:26:05.72 ID:uqUnlll00

>>132
沖縄のゆいレールがやってるけど、QRコードの上に特殊なインク塗ってるから写真撮ったりコピーしたものじゃ読み取れない

136 警備員[Lv.21] :2024/05/29(水) 23:33:36.38 ID:eXvf8TzI0

>>132
QRコードは読み込み後には番号に変換してるはず。
その番号をサーバーに転送してDBに追加してる。
その際に、普通はユニークか確認する。
なので、そういうことは不可能。

137 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 23:40:19.70 ID:PiNOdbBc0

QRコード印刷の切符

(出典 i.imgur.com)

145 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 23:59:33.89 ID:4gWdrp2V0

>>137
これを読み取り器にかざすとき、
表裏を間違えたり手がバーコード部分を覆ってエラーとかになりそう

147 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 00:11:28.54 ID:Gj7/+7lY0

>>145
今迄通り自動改札に入れて中で読み取るんでね?

148 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 00:13:02.86 ID:ugdSQE4N0

>>147
え?w

151 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/30(木) 00:19:36.69 ID:rV8tk1XD0

>>147
磁気式から乗り換える意味あるのかそれw

138 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 23:42:14.88 ID:Aqv3fQ/20

紙の切符の需要が無くなるとは全く思っていない。
しかしVisaタッチみたいな非接触型の決済方法が
大半になると思う。
磁気がどうたら以前に、
紙が環境に負荷を与えるぜジャパニーズ。
日本の各都市もNYやロンドンみたいに
Visaタッチでみたいにいずれなりそうな、
てか既に関西の私鉄各社は

139 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 23:44:13.21 ID:kfhiiR0E0

>>138
首都圏のSuicaPASMO連合は岩盤が厚すぎる

141 名無しどんぶらこ :2024/05/29(水) 23:46:14.39 ID:fTzYvIgG0

>>139
それも費用面でタッチ決済に負けるから
まず熊本で離反が始まった
都会でも始まるよ、いずれね

149 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 00:14:10.66 ID:HO2vzuEj0

>>141
てか首都圏鉄道網は殆ど交通系ICで繋がってるところがあるので一社が謀反を起こしたら崩壊の危機を迎えるw

153 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 00:32:27.57 ID:vLK7WCx30

>>149
FeliCaにはFeliCaの優位性がある。
QUADRACがFeliCaに代替することはない。そもそも少なくとも日本では、両者は対立するものでなく、補完し合うものだよ。

162 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 00:53:42.91 ID:l0xVZGzq0

交通系ICの方も、近いうちにクレカ各社のタッチレス決済に置き換わっていくだろうな
使用料も機械も安いし、なによりグローバルスタンダードだからな
Felicaにはもう目立った優位性なんてないし

165 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 00:56:52.03 ID:vLK7WCx30

>>162
優位性あるよ?
国際規格があるがために、少なくとも首都圏や関西圏で補完し合うことはあっても代替することは無理だよ。

166 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 00:57:53.58 ID:l0xVZGzq0

>>165
どんな優位性?
もはやVISAタッチでも裁ける速度だせるんだけど

170 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:04:59.41 ID:vLK7WCx30

>>166
裁けないよ?
例えば、処理するまでの反応距離が圧倒的に違う。
FeliCaは乗客がタッチしたと判断する動作の時点で処理が終わるんだよ。
でも、VISAタッチを含めたタッチレス決済ではそうはいかない。
で、グローバル規格があるために勝手な改良もできない。
FeliCaにはFeliCaのメリットがあり、両者は対立するもんじゃないんだよ。

171 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:18:36.61 ID:l0xVZGzq0

>>170
だからそれが古いんだって
もはや両者の処理速度に差なんてないんだよ
だからsuicaもいまさらクラウドsuicaなんてつくって
黒船に対抗しようとしているんだろ
でもね、タッチレス決済端末営業でsuicaは負けるよ
ドメスティックな規格はコストで勝負にならない

173 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:22:56.18 ID:vLK7WCx30

>>171
貴方はまったくわかってない。
ってことがわかりました。

174 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:30:10.24 ID:l0xVZGzq0

>>173
分かっていないのあなた
ローカル処理してきたfelica仕様のsuica・・・0.2秒
クラウド処理前提でQUADRACが構築したのが交通用の特別なシステム・・・0.3秒

実用上の差異なし

運用上でクラウド処理の方が様々なサービスを付加できるから
suicaも今になってクラウド型への移行を始めているのが現状

176 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:33:43.81 ID:vLK7WCx30

>>174
だからさぁ…
処理速度がほぼ同じだとしても、反応する距離が違えば、裁ける総量は変わらだろ?
って発想はありません???

179 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:38:08.57 ID:l0xVZGzq0

>>176
それなにを根拠に言っているのか知らないが
コンビニのタッチレス決済でさえ(それもスマホに入れたICに記憶されたもの)
瞬時に処理が終わるから、それを更に
改札タッチ時にクレカICチップのオフライン認証と、カードがネガリスト(無効なカード)
に含まれていないかを確認するだけの仕様にしたのが
QUADRAC構築交通用システム

180 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:40:02.62 ID:vLK7WCx30

>>179
なにを根拠にって、規格で決まってることなのに、何寝ぼけたこと言ってるですか???

182 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:42:10.14 ID:l0xVZGzq0

>>180
あなたは交通系に特化したタッチレス決済を使ったことがあるのですか?

183 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:48:14.96 ID:vLK7WCx30

>>182
あるよ?
で、それって何か意味あります?

186 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:51:27.51 ID:l0xVZGzq0

>>183
どこで?
使っていたら、felicaにもはや優位性などないって分かるはずですが

187 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:54:46.57 ID:vLK7WCx30

>>186
南海、九州、東急…
使ったことあるけど、貴方とは逆にSuicaの凄さも改めてわかりましたよ?

188 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:56:33.01 ID:vLK7WCx30

>>186
で、これって何か意味あるの?
すげー無駄なレスとしか思えないんだけど…

192 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 02:04:11.74 ID:l0xVZGzq0

>>188
まだ言ってるw

「Suicaがなければマヒする」も過去の話   これを読んで東日本が目指してる方向を知りなさい
タッチレス決済にやられる前に生き残ろうと必死だから

195 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 02:09:16.43 ID:vLK7WCx30

>>192
えー(笑)
あなたの質問にはちゃんと答えたのになぁ(笑)
というよりも何々を読みなさい…
ではなく、自分の言葉で説明できないこと、人に講釈たれないほうがいいと思いますよ。
もうレス不要。貴方は自分受け売りの講釈は不要です。

196 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 02:12:33.79 ID:l0xVZGzq0

>>195
さんざん説明したでしょ
suicaも処理速度で優位性が保てないから
黒船に対抗し、ドル箱であるプリペイド方式を死守するため
クレカタッチレス決済系の高付加価値サービスに対抗せんと
ローカル処理からクラウド型へ移行中だと
ものごとは大局を見て判断するんですよ
なぜあなたが異様なfelica推しなのか知らないがw

200 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 02:24:05.85 ID:vLK7WCx30

>>196
両者は対立するものではない
言ってるのに、何勝手にSuica押しにしてるのか意味不明
ってよりもまた処理速度がー
言い出したけど、ほんとに理解してないんですね(笑)

178 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:35:16.16 ID:FXJ3VP1b0

>>162
東急民だがクレカタッチは切符と同じ運賃(10円単位)なので
結局モバイルSuicaだわ
クレカのポイント還元考えたらクレカタッチの方が安いパターンもあるけどいちいち調べたくない

197 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 02:14:15.57 ID:yFjjzs4a0

>>162
ならないよ
ブルートフォースなどを含めたクレカ不正地獄と
法外手数料の小売店集団訴訟で
情弱しかマンセーしてない

163 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 00:54:45.91 ID:CM44T56i0

千葉県の流鉄流山線は自動改札すらないぞ

168 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:00:08.77 ID:frNfv2BN0

>>163
首都圏最後の秘境線だからな

177 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 01:34:17.86 ID:l0xVZGzq0

felica派生でいうと
おサイフケータイ機能も世界標準であるNFC決済に
置き換わっていくだろうね
いまはiDやクイックペイも使うが
いつまで続くかわからないからクレカのタッチレス決済を
導入しておいた方が小売りとしてもいいかも

190 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 02:00:12.85 ID:dnc4RqtW0

>>177
今どきのクレカ導入ならタッチ対応じゃないの

198 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 02:19:55.53 ID:l0xVZGzq0

>>190
クレカはOK
各種電子マネーもOK
だけれど、タッチレス決済には未対応って店もあるんですよ
スマホによるタッチレス決済は対応カード自体が限られているから
さらに使える人が減る

189 警備員[Lv.13] :2024/05/30(木) 01:57:39.47 ID:YsSrpIGq0

印刷したQRコードだとコピーとか改変されるじゃん

193 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 02:04:21.83 ID:f+oZRgk70

>>189
情報は全てサーバで管理するという前提の話だが、
QRコードに固有のIDを振っておき、入場一回のみ退場一回のみ受け付ければ良い。
もちろん途中駅で会社を跨ぐときはそれを超す際に一回のみOKにすれば良い訳で。

199 名無しどんぶらこ :2024/05/30(木) 02:23:35.21 ID:YsSrpIGq0

>>193
理にはかなってるが一度システムダウンすると入場も退場も出来なくなってしまうな
やはりQRだと書き込みが出来ないのが難点

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次